テレビアニメって楽しいよね

1963年から始まったアニメを紹介いたします。 概要・あらすじ・主題歌・登場人物・声優 wikipediaからなのでネタバレの危険がありあます!

1975年(アニメ)のブログ記事

1975年(アニメ)(ムラゴンブログ全体)
  • 一休さん

    日本の禅僧・一休宗純の子供時代の説話『一休咄』等をベースにおいたテレビアニメである。 1975年10月15日から1982年6月28日迄、NETテレビ(日本教育テレビ、本放送中の1977年よりテレビ朝日)系列で全296話が放送された。 中央児童福祉審議会推薦番組。 制作は東映動画(現・東映アニメーシ... 続きをみる

  • 草原の少女ローラ

    日本アニメーション製作によるテレビアニメ。 1975年10月7日から1976年3月30日迄、毎週火曜日19:00~19:30にTBS系列で放送された。 全26話。 原作は『インガルス一家の物語』シリーズ(ローラ・インガルス・ワイルダー著)の『大草原の小さな家』。 しばらくドラマが続いたこの枠でアニ... 続きをみる

  • 元祖天才バカボン

    赤塚不二夫の漫画・『天才バカボン』を原作としたテレビアニメ。 日本テレビ、東京ムービー制作。 1975年10月6日 ~ 1977年9月26日、毎週月曜日19:00~19:30放送。 全103回(全204話)。 前作と同じ東京ムービーの制作であるが、放送局はよみうりテレビからキー局の日本テレビに変更... 続きをみる

  • アンデス少年ペペロの冒険

    1975年10月6日から1976年3月29日に渡り、NET系列で全26話が放送されたテレビアニメである。 およそ9年間に渡って放送された東映動画(現・東映アニメーション)制作の魔女っ子アニメ(途中、『バビル二世』放送のため9ヶ月の中断有り)に代わり、NET月曜日19時からの枠で開始したアニメ作品。... 続きをみる

  • UFOロボ グレンダイザー

    永井豪原作の漫画、および1975年(昭和50年)10月5日から1977年(昭和52年)2月27日迄フジテレビ系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に全74話が放送されていた、東映動画製作のロボットアニメ。 前々番組、前番組の『マジンガーZ』『グレートマジンガー』と世界観を共有した、マジンガーシ... 続きをみる

  • 鋼鉄ジーグ

    10月5日から1976年(昭和51年)8月29日までNET(現:テレビ朝日)系で毎週日曜日18時00分から18時25分に全46話が放送されていた、原作:永井豪・安田達矢とダイナミック企画、製作:東映動画によるロボットアニメ、並びに作品内に登場する架空のロボットの名称。 サイボーグ化した主人公が変形... 続きをみる

  • タイムボカン

    フジテレビ系列で1975年10月4日から1976年12月25日迄毎週土曜18時30分 - 19時00分に全61話が放映された、タツノコプロ制作に因るテレビアニメ。 この作品のヒットにより、『タイムボカンシリーズ』が誕生した。 本作の企画は、ミニカーを売るためのアニメという発想で、1966年のアメリ... 続きをみる

  • わんぱく大昔クムクム

    1975年に毎日放送制作・TBS系列で放送されていたテレビアニメ。 制作はITCジャパンということになっているが、実際の制作は創映社(現:サンライズ)が行っていた。 恐竜と人間が共存する原始時代で、少年クムクムと仲間たちが冒険を繰り広げる。 当初は『クムクム』というタイトルで、7話から『わんぱく大... 続きをみる

  • アラビアンナイト シンドバットの冒険

    フジテレビ系で放送されたテレビアニメ。 放送期間は1975年10月1日~1976年9月29日。 放送時刻は毎週水曜19時00分から19時30分。 全52話。 名作『千夜一夜物語』から、『シンドバッド』をアニメ化した作品。 しかし作品は『シンドバッド』だけでなく、同じ『千夜一夜物語』から『アリババと... 続きをみる

  • イルカと少年

    日本のエイケンとフランスのTelcia、Saga Filmsの共作に因るテレビアニメとなる。 平和な南海の小島で、白いイルカのウームと、13歳の少年ヤン、7歳の少女マリーナ、元水兵のパトリックおじさんとの冒険を描く。 1971年制作、1話7分で、全52話である。 1971年11月30日からフランス... 続きをみる

  • 宇宙の騎士テッカマン

    タツノコプロ制作のSFアニメ。 NETテレビ(現・テレビ朝日)の水曜日19時00分 - 19時30分枠で、1975年7月2日から12月24日に及んで、全26回が放送されていた。 『新造人間キャシャーン』『破裏拳ポリマー』に続く、タツノコプロハードSFアクション路線第3弾。 「テッカマン」は鉄仮面を... 続きをみる

  • ゲッターロボG

    永井豪と石川賢原作の漫画、及び同作品を原作とした1975年(昭和50年)5月15日から1976年(昭和51年)3月25日までフジテレビ系で毎週木曜日19時00分 - 19時30分に全39話(再放送含め43回)が放送された東映動画製作のロボットアニメ。 『ゲッターロボ』の直接の続編である。 なお、ゲ... 続きをみる

  • 少年徳川家康

    NETテレビ(現・テレビ朝日)で1975年4月9日から同年9月17日迄毎週水曜日の19時30分 - 20時00分に放映されていた東映動画(現・東映アニメーション)製作のテレビアニメ。 全20話。 日本船舶振興会(現:日本財団)の一社提供番組。 山岡荘八の小説「徳川家康」を元にした作品。 徳川家康の... 続きをみる

  • ガンバの冒険

    1975年4月7日から同年9月29日迄日本テレビ系で全26話が放送された、東京ムービー製作のアニメ作品。 原作は斎藤惇夫の「冒険者たち ガンバと15ひきの仲間」 原作ではガンバと十五匹の仲間であるが、アニメではぐっと数を減らして七匹になった。 このため、原作での複数匹の役を各自がこなしている場面が... 続きをみる

  • ドンチャック物語

    東京12チャンネル(現・テレビ東京)で1975年から1978年に及んで放送された日本のテレビアニメ。 後楽園スタヂアム(現・株式会社東京ドーム)が運営する後楽園ゆうえんち(現・東京ドームシティアトラクションズ)が企画・協賛した、後楽園ゆうえんちのマスコットキャラクター「ドン・チャック」を主人公とす... 続きをみる

  • ラ・セーヌの星

    1975年4月4日から同年12月26日迄フジテレビ系列で放送されたテレビアニメ。 制作はフジテレビ/ユニマックス/創映社(現・サンライズ)。 全39話。 1789年に勃発したフランス革命の頃のパリを舞台とし、美少女剣士の活躍を描く。 主人公はシテ島で花屋の娘として育った美しい少女・シモーヌで、変装... 続きをみる

  • 勇者ライディーン

    1975年(昭和50年)4月4日から1976年(昭和51年)3月26日迄、金曜日19時00分-19時30分にNETテレビ系列で放送されたテレビアニメ。 全50話。 この時間枠は長く毎日放送担当だったが、1975年3月31日の「ネットチェンジ」によりNETが獲得。 関西地区ではABCが系列局で、『ウ... 続きをみる

  • みつばちマーヤの冒険

    ドイツの作家ワルデマル・ボンゼルス著の児童文学作品。 また、同作を原作にして日本で制作されたテレビアニメ。 1975年より日本及び、44カ国語に吹き替えられ世界各国で放映された。 ハンブルク生まれの作家、児童文学者のワルデマル・ボンゼルスが1912年に発表した『みつばちマーヤの冒険』が原作。 19... 続きをみる

  • まんが日本昔ばなし(第1期)

    愛企画センター、グループ・タック制作、毎日放送(MBS)制作枠にてTBS系列上で放送されたアニメ作品及びテレビアニメ。 1975年(昭和50年)に開始。 放送枠は30分で、作詞家の川内康範が監修に携わり、川内の娘で童話作家である川内彩友美が企画。 毎回日本各地に伝わる昔話が映像化されて、市原悦子と... 続きをみる

  • フランダースの犬

    1975年1月5日から同年12月28日までフジテレビ系列の『世界名作劇場』(放送当時は『カルピスまんが劇場』)枠で放映していた日本アニメーション制作のテレビアニメーションシリーズ、およびそれを基にした劇場版アニメなど派生作品の総称。 原作はイギリス人作家ウィーダの同名小説『フランダースの犬』。 テ... 続きをみる