テレビアニメって楽しいよね

1963年から始まったアニメを紹介いたします。 概要・あらすじ・主題歌・登場人物・声優 wikipediaからなのでネタバレの危険がありあます!

1981年(アニメ)のブログ記事

1981年(アニメ)(ムラゴンブログ全体)
  • 太陽の牙ダグラム

    1981年(昭和56年)10月23日から1983年(昭和58年)3月25日までテレビ東京で全75話が放送された、日本サンライズ製作のSFアニメ(ロボットアニメ)。 放送時間は第19話までが毎週金曜日18:00 - 18:30、第20話以降は毎週金曜日17:55 - 18:25。 高橋良輔のロボット... 続きをみる

  • ハニーハニーのすてきな冒険

    水野英子の少女漫画、並びにそれを原作としたテレビアニメ。 漫画は、1968年から『りぼん』(集英社)にて連載されていた。 テレビアニメ版は国際映画社の制作で、1981年10月17日から1982年5月1日までフジテレビ系列にて放送された。 放送枠は毎週土曜日18:00-18:30。 全29話。 猫の... 続きをみる

  • うる星やつら

    高橋留美子の漫画『うる星やつら』を原作として製作された一連のアニメ作品。 テレビシリーズは4年半という長期に亘って放送、劇場版も6本作られ、テレビシリーズ放送終了後はOVAシリーズも作られた。 関連商品化においても成功し、売上は100億円とされた。 テレビシリーズや劇場版およびOVA作品はビデオ・... 続きをみる

  • ワンワン三銃士

    日本アニメーション制作の日本のテレビアニメ作品。 アレクサンドル・デュマ・ペールの『ダルタニャン物語』中の『三銃士』を原作として、登場人物全てが動物として描かれている。 後半からはコメディーリリーフ役として、テレビオリジナルのネズミのボムが登場した。 1981年10月9日から1982年3月26日ま... 続きをみる

  • アニメ親子劇場

    テレビ東京系他で1981年10月9日から1982年3月29日まで放送されたテレビアニメ。 全26話。 現代の男の子・飛鳥翔とその仲間達が『タイムブック』の世界にタイムスリップして、冒険旅行をする物語。 旅する舞台は『旧約聖書』の世界であるが、第12話~第14話と最終話(第26話)だけが『新約聖書』... 続きをみる

  • まいっちんぐマチコ先生

    えびはら武司による日本の漫画作品、およびそれを原作としたテレビアニメ。 私立あらま学園の女性教師、麻衣マチコとその生徒達が繰り広げるギャグ漫画。 1980年代前半にテレビアニメを中心に人気を博し、「まいっちんぐ!」というセリフが当時ブームとなっていた。 1990年代後半からかつてのファンを中心にリ... 続きをみる

  • 銀河旋風ブライガー

    1981年10月6日から1982年6月29日までテレビ東京ほか一部放送局で毎週火曜日17:55 - 18:25の枠にて全39話が放送されていた、国際映画社製作のロボットアニメ。 「J9シリーズ」三部作の第1作。 スタッフは、『サンセット77』や『サーフサイド6』といった1950年代のアメリカの若者... 続きをみる

  • ダッシュ勝平

    六田登による日本の漫画。 タツノコプロ製作によりアニメ化されている。 『週刊少年サンデー』(小学館)において、1979年48号から1982年48号まで連載された。 主人公の坂本勝平は、高校のバスケットボール部のコーチを務める女性教師のパンツが純白なのを見て同部に入り、その場の機転で続々と秘技を編み... 続きをみる

  • じゃりン子チエ

    はるき悦巳による日本の漫画作品、およびそれを原作としたアニメなど派生作品の総称。 『漫画アクション』(双葉社)にて1978年10月12日号から1997年8月19日号まで約19年間連載された。 全786話。 第26回(昭和55年度)小学館漫画賞受賞。 単行本の発行部数は3000万部。 1981年4月... 続きをみる

  • 六神合体ゴッドマーズ

    日本テレビ系列で放送された東京ムービー新社製作のロボットアニメである。 前番組の『太陽の使者 鉄人28号』に引き続き、横山光輝の漫画『マーズ』を原作にすることで企画された。 ただし、横山の了解の下、大胆な改編がなされた。 主人公側のロボット・ガイヤー(原作ではガイアー)と六神体が戦うという原作に対... 続きをみる

    nice! 2
  • 忍者ハットリくん

    藤子不二雄Aによる日本の生活ギャグ漫画作品、及びそれを原作としたテレビ映画、テレビアニメ、劇場アニメ作品。 漫画雑誌『少年』(光文社)にて1964年から1968年まで、『コロコロコミック』、『てれびくん』、各小学館の学年別学習雑誌にて1981年から1988年までにかけて連載された。 ハットリくんが... 続きをみる

  • まんが 水戸黄門

    1981年9月3日から1982年7月15日までテレビ東京(放送開始当初は東京12チャンネル)系で全46話が放送された、ナック(現・ICHI)製作のテレビアニメ。 タイトルの通り、時代劇『水戸黄門』のテレビ漫画=アニメ版である。 内容も一般的な『水戸黄門』の形式を踏襲してあって、ほぼ毎回「旅先で役人... 続きをみる

  • 戦国魔神ゴーショーグン

    葦プロダクション(現:プロダクション リード)が製作し、1981年(昭和56年)7月3日から同年12月28日までテレビ東京で全26話が放送されたロボットアニメ。 放送時間は第1話から第3話、第6話~第13話が金曜日17:00 - 17:30、第4話・第5話が土曜日9:30 - 10:00、第14話... 続きをみる

  • タイガーマスク二世

    梶原一騎原作、辻なおき作画のプロレス漫画並びにアニメ作品。 東映動画製作、テレビ朝日系列で1981年4月20日 - 1982年1月18日に放送された。 全33話。 アニメ化作品の第2作目。 前作『タイガーマスク』は原作とアニメでは結末で相違があるが、『タイガーマスク二世』では原作の結末が採用されて... 続きをみる

  • 新竹取物語 1000年女王

    松本零士の漫画、及びそれを原作としたアニメ。 連載開始当時の1980年から見て近未来となる1999年を舞台に、1000年周期で地球に大きな災害をもたらす惑星ラーメタルの最接近という天文スペクタクルを交えつつも、地球人の少年・雨森始とラーメタルから派遣された1000年女王であるラー・アンドロメダ・プ... 続きをみる

    nice! 1
  • フーセンのドラ太郎

    1981年4月11日から同年8月1日まで毎週土曜日19:30~20:00の時間帯に於いてフジテレビ系列で放送されたテレビアニメ。 全13話。 山田洋次監督の松竹映画『男はつらいよ』のアニメ版という触れこみで、同作品のキャラクターをネコとネズミに置き換える形で放送された。 企画の順序としては、森やす... 続きをみる

  • Dr.スランプ アラレちゃん

    漫画『Dr.スランプ』を原作とするテレビアニメ作品で、1981年(昭和56年)4月8日~1986年(昭和61年)2月19日迄、フジテレビ系列で水曜日19:00 - 19:30に放送されていた。 劇場化もされた。 テレビアニメ歴代視聴率第3位となる36.9%を記録した。 東海テレビでは関東・関西以上... 続きをみる

  • 若草の四姉妹

    1981年4月7日~同年9月29日迄、東京12チャンネル(現テレビ東京)にて放送されたテレビアニメ(放送枠:毎週火曜日18:00~18:30)。 国際映画社製作だが、実制作は東映動画が行っていた。 全26話。 原作はルイーザ・メイ・オルコットの『若草物語』。 このタイトルが使えなかったのは、198... 続きをみる

  • 名犬ジョリィ

    フランスの元女優セシル・オーブリーの文学作品『ベルとセバスチャン Belle et Sébastien』を原作として作成したテレビアニメ。 1981年4月7日~1982年6月22日迄NHK総合にて放映された。 全52話。 本作品放送直前の1981年3月31日に「名犬ジョリィがやってくる」が放送され... 続きをみる

  • めちゃっこドタコン

    1981年4月4日~同年10月10日迄フジテレビ系で全28回が放送された、国際映画社制作のテレビアニメ。 少年型ロボット・ドタコンが繰り広げるドタバタを描く。 日本有数の大財閥である「団コンツェルン」。 その総帥・団 大三が溺愛している孫娘の「団 ミチル」は、11歳にしてアメリカの名門工科大学を卒... 続きをみる

  • 愛の学校クオレ物語

    日本アニメーション制作の日本のテレビアニメ作品。 1981年4月3日から同年9月25日まで、毎日放送制作・TBS系列にて放送された。 全26話。 原作は、エドモンド・デ・アミーチスの『クオーレ』。 この原作のエピソードを元に『母をたずねて三千里』が製作されたが、本作品でもこのエピソードが描かれてい... 続きをみる

  • おはよう!スパンク

    雪室俊一原作、たかなし・しずえ作画による日本のコミック、およびそれを原作としたテレビアニメ、アニメ映画。 講談社『なかよし』にて、1978年から1982年まで連載され、テレビアニメは1981年から1982年まで放送された。 なお、漫画の連載はいったん終了し、講談社から当時刊行されたKCなかよしの単... 続きをみる

  • ハロー!サンディベル

    1981年3月6日~1982年2月26日の間、テレビ朝日系列で毎週金曜に放送されていた東映動画制作のアニメ番組である。 全47話、各話24分。 少女サンディベルの成長を描いた、少女向けアニメーションである。 「キャンディ・キャンディ」「花の子ルンルン」「魔法少女ララベル」に続いて放映された。 それ... 続きをみる

    nice! 1
  • 百獣王ゴライオン

    1981年(昭和56年)3月4日~1982年(昭和57年)2月24日に掛けて、東京12チャンネルで放送されたテレビシリーズの題名、およびその主役メカの名称。 全52話。 放送時間は、開始から3月25日までは水曜日19:30-20:00、4月1日からは終了まで水曜日18:00-18:30。 東映テレ... 続きをみる

  • ゴールドライタン

    1981年(昭和56年)3月1日から1982年(昭和57年)2月18日まで東京12チャンネル→テレビ東京で放送された、タツノコプロ製作のロボットアニメ。 全52話。 放送時間は第5話までが毎週日曜日7時30分 - 8時00分、第6話以降は毎週木曜日18時00分 - 18時30分。 本放送時のタイト... 続きをみる

  • ヤットデタマン

    『タイムボカンシリーズ』第5作目としてフジテレビ系列にて1981年2月7日から1982年2月6日まで毎週土曜夜6時30分 - 7時00分に全52話が放映していた、タツノコプロ制作のテレビアニメ。 これまでのタイムボカンシリーズのパターンを打ち破るいくつかの設定が本作では導入された。 ヒーローは従来... 続きをみる

  • 最強ロボ ダイオージャ

    1981年(昭和56年)1月31日から1982年(昭和57年)1月30日まで、名古屋テレビを制作局として、テレビ朝日系列で土曜17:30 ‐18:00(JST)に全50話が放送されたサンライズ制作のロボットアニメである。 『無敵超人ザンボット3』から始まるこの時間帯のシリーズは元々、以前からのヒー... 続きをみる

  • ふしぎな島のフローネ

    フジテレビ系列の「世界名作劇場」枠で放送されたテレビアニメ。 放映期間は1981年1月4日から同年12月27日で全50話。 原作はヨハン・ダビット・ウィースの『スイスのロビンソン』であるが、原作では全員男兄弟であったのが、女の子のフローネが追加されて主人公に据えられるなど変更されている部分も多い。... 続きをみる