テレビアニメって楽しいよね

1963年から始まったアニメを紹介いたします。 概要・あらすじ・主題歌・登場人物・声優 wikipediaからなのでネタバレの危険がありあます!

さるとびエッちゃん


石ノ森章太郎の漫画作品。


及びそれを原作とする日本のテレビアニメ。


『週刊マーガレット』(集英社)創刊号から1966年8号まで、休載と改題を繰り返して62回に渡り連載された。


その後も掲載紙を移しながら1984年まで断続的に発表された。


初出は『週刊マーガレット』(集英社)創刊号より連載されていた『おかしなおかしなおかしなあの子』。


後に単行本もアニメ化に合わせて改題された。


エッちゃんこと猿飛エツ子は小柄な小学生。


しかし、猛スピードで走り、怪力を持ち、動物と会話できる、自称猿飛佐助33代目の子孫。


1971年10月4日から1972年3月27日までの毎週月曜日19時 - 19時30分に NET (現:テレビ朝日)系列にて全26話が放送された。


時間枠としては『魔法のマコちゃん』の後番組に当たり、「東映魔女っ子シリーズ」の1つに数えられるが、従来の作品と比較して絵柄や作品内容などに「少女向け」という要素は希薄になっている。


一方、サブキャラクターの犬のブクは、大阪弁をしゃべり、人語を解する設定となっており、その後の魔法少女アニメで一般的になる「主人公と会話ができるペット」の先駆的存在でもあった。


全エピソードの内、第4回・第6回・第14回はシリーズでも珍しい2話構成となっており、特に第14回Bパート「たのしくやろうエッちゃんかるた」は、全キャラクターをいろはがるたに例えて紹介するという、シリーズ最大の珍作となっている。


1972年3月18日、「東映まんがまつり」内で第1話がブローアップ公開された。


同時上映は、『ながぐつ三銃士』・『仮面ライダー対ショッカー』・『スペクトルマン』・『ムーミン』(第2作)の計4本。


アニメ化より前の時期に、実写ドラマ化の企画が存在したが、実現しなかった。


【さるとびエッちゃん】の主題歌・あらすじ・登場人物・声優

【さるとびエッちゃん】の無料動画比較!

詳細なアニメ年表が見れます♪